コーヒーレシピ

【保存版】急冷式アイスコーヒーの作り方|香りを楽しむ急冷式

アイスコーヒーの作り方には淹れたコーヒーを急速に冷やす”急冷式”と水でゆっくりと抽出する”水出し(コールドブリュー)”の2種類があります。

簡単な特徴として、急冷式は香りを強く感じることができてバランスが良く、水出しはスッキリとした味わいでゴクゴク飲むことができるのが特徴です。

今回は筆者がよく作る急冷式アイスコーヒーについて紹介していきます。

今回は急冷式アイスコーヒーの紹介とそのレシピを見ていくよ。
暑くなってきた今の時期は、アイスコーヒーが楽しめる時期だから、オススメだよ!
コヒ猫
コヒ猫
暑いと冷たいものが欲しくなるから、アイスコーヒーは嬉しいにゃぁ。
おうちで美味しいアイスコーヒーを飲みたいにゃぁ。

急冷式アイスコーヒーとは

急冷式とは、淹れたてのコーヒーを氷で急速に冷やすというもの。

・氷を入れたサーバーに直接ハンドドリップでコーヒーを落とす。

・氷を入れたカップに、抽出したコーヒーを入れる。

どちらでも構いませんが、サーバーに直接落とした方がより良く冷えると思います。

氷は業務用のロックアイスのようなものがオススメ、量は100g〜120g程です。

家庭で作った氷でも特段問題ありませんが、長く冷やすためには氷が少し小さくてすぐ溶けてしまう可能性もあるので、もし氷が小さい場合は量を調節しましょう。

アイスコーヒーに適したコーヒー豆

アイスコーヒーに使うコーヒー豆は、中深煎り〜深煎りぐらいがオススメ。

冷たいコーヒーは酸味が強くなりやすく、苦味を感じにくくなる傾向にあります。

急冷式アイスコーヒーは氷で急速に冷やすため、氷が溶けて薄まってしまうので、苦味が強いコーヒーを濃く淹れることでバランスが取れるようになります。

しかし、近年では高品質な浅煎りのスペシャルティコーヒーがどんどん出てきていることにより、上品な酸味を楽しむということも流行ってきているため、浅煎りでのアイスコーヒーというのも浸透してきています。

深煎り・浅煎りは個人の好みで、どちらの方が良いということはありませんので、両方試してみることがオススメです。

急冷式アイスコーヒーのレシピ

ここではハンドドリップでのレシピとなります。

色んな抽出レシピがあるので、あくまで参考程度になります。

 

【一杯分】

コーヒー豆:お湯=1:8 程の割合 例)20gのコーヒー豆に対しては160ml

コーヒー豆は中細挽き〜細挽きで。(氷で薄まるので細かくして濃く抽出するため)

氷:100g~120g程

【抽出方法】

豆20g、お湯160mlで抽出

1投目:30ml (蒸らし30秒)

2投目:65ml

3投目:65ml

1分半〜2分ほどで3投目を終わらせるイメージでゆっくり抽出します。

入れるお湯の量が少ないので、速く抽出しすぎないように注意します。

↑1投目の蒸らし

粉が膨らむのはコーヒー豆に含まれる二酸化炭素が放出されているから。

新鮮な豆ほど、二酸化炭素が多く含まれています。

1投目の蒸らしについて

粉全体にお湯を馴染ませることで、コーヒー豆に含まれる二酸化炭素を放出させることで抽出効率を上げるための工程です。

ハンドドリップでコーヒーを抽出させる際には、ほぼ必ず行われる工程です。

今の時期だからこそアイスコーヒーを楽しもう

急冷式のアイスコーヒーは香りも楽しめるからオススメ!
タンブラーに入れて持ち運ぶのもオススメだから、美味しいアイスコーヒーを作って夏を乗り切ろう!
コヒ猫
コヒ猫
冷たいアイスコーヒーで涼みながら夏を楽しむにゃ!

筆者が運営する”自家焙煎珈琲 caffines”は下記URLからご利用頂けます。

https://caffines.base.shop

スポンサーリンク
ABOUT ME
caffines管理人
自家焙煎珈琲  caffinesを運営中。 自家焙煎したコーヒー豆で作成したドリップバッグを中心に販売しています。 自家焙煎・ハンドドリップを楽しむ珈琲愛好家です。 コーヒーコーディネーター 取得 食品衛生管理者 取得